オーディオをやる上での心得え(初心者向け

スポンサーリンク

機材への金額配分はいろいろ難しい部分があるので、
初心者の人はこれを読んでもらうとイメージが掴める・・・かな?

・初心者が漠然と抱くそこそこの音というものは、
 大概、結構な金額を積まないと出ないです。
 そのくらいこの趣味(スピーカー)はお金が掛かります。
 まともな音って出すの大変なんです。

・最大の資産は己の耳と経験。
 耳を鍛えることがゴールへ近づく最も確実な方法です。
 (生音を聴く、いいシステムで音を聴く)

・目的をはっきりさせること。

 いい音楽を聴きたいのか、いい音を聞きたいのか、
 自分が楽しみたいのか、見せびらかしたいのか、
 音が重要なのか、機材の見た目が重要なのか、
 そこそこの音でいいのか、可能な限りいい音がいいのか。
 これを決めないと何も始まりません。

・お金を積めば何でも聴ける様になるとは限らない。

 ただ、昔も今も金額の差を超えることはできていません。
-> 価格の差は音質の差に直結します。
  誰が何と言おうと価格の差は歴然としてあります。
  ハズレを引くと半分の価格くらいのパフォーマンスしか出ませんが。
  故に、質のいいマイナーブランドの中古は非常に狙い目です。

・具体的に価格を提示しますか。

 ・10万の壁を超えて15万前後。
 ・20万の壁を超えて30万前後。
 ・45万の壁を超えて60万前後。

 このあたりがパフォーマンスが大きく伸びる価格帯。
 70万より上は音質というより好みの影響が大きいので、
 買うならよくよく考えてから手を出しましょう。

・人の音の好みはクオリティの差を超えます。
 自分の好みを知ると、投資コストを抑えることができます。

・スペックに走り出すと音楽としては大体面白くなくなります。
-> 最近のDACとか、凡庸なSACDとかね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ