Dynaudioのツイーターは埃が付着することで有名。
T-330Dはコーティングがかなり強いので、
テープで埃だけ簡単に取れるんですよ。
Esotar2はどうなのかは分からないのでご注意を。
これだけで高域の伸びが戻りました。
重要なんだなー、掃除って。
でも、ダイナミックレンジの圧縮はきついまま。
圧縮が気にならないDACを持ってこないと、
うちではまともに鳴らないんだろうなあ、これ。
スピーカーを変えるのは負担が大きいので、
周りでなんとかしたいのですよ。
まあ、ダイナミックレンジを圧縮した楽曲を
なんとか聞けるようにすると音が死ぬというのが
何ともしがたいところなのですが。
どうしたもんかなあ・・・。