Luxman D-05uを聞いてきたけど、現時点での評価は難しそう

スポンサーリンク

Luxman公式のD-05uの製品記事

以前書いたD-05uの紹介記事

Luxmanの新型SACDプレイヤー D-05u。普及型のDACチップに変更した意味は?
AV Watch ラックスマン、ハイレゾUSB DACとLxDTMドライブ搭載で35万円のSACDプレーヤー Luxma...

ちょうど発売されて一ヶ月ですが、
思っていた以上にレビューが出回っていないのが不思議。
そこそここなれてきた個体を聞いてきましたが、
それでもまだまだ馴染んでない感じがありました。

D-05uの最大のポイントだった『強制アップサンプリング機能』は、
今回搭載していないことが正式に発表されています。
その他の機能についてはLuxmanのHPを御覧ください。

音の印象など

試聴機材
・SACDP Luxman D-05
・SACDP Luxman D-05u
・SACDP Marantz SA-14S1
・Speaker Sony SS-NA2ES

SACDとCDを聞いてきましたが、正直、SA-14S1が頭1つ以上抜けていて
困ってしまいました。私のD-05ならもっとよく鳴るけれど、
それでもSA-14S1に勝てる自信はちょっとないかも。

D-05uの印象をざっと並べてみます。

・音色は中庸からやや灰色。色彩感は正直言って弱い。
・情報量が増えたと感じる細かい音は出ていたものの、
 音楽を楽しく聞くために必要なもっと細かい音が出ていなかった。
・アップサンプリングしないためか、違和感のある音源は
 違和感があるまま再生されました。
・店頭で聞く限りD-05よりD-05uの方が上でしたが、何がよかった?と
 聞かれると非常に困ります。

DACチップの影響は正直分かりません。
それと、私はアップサンプリングをかなり嫌っていますが、
D-06uとD-08uのアップサンプリングは高評価しています。

情報量は大幅に増えている印象ですが、落ち着いた音色の割に
耳に刺さる音が出ていたためエージングが足りてないのかなと思いました。
私の望む細かい音はかなり長期間使うとかセッティングに気を使わないと
さっぱり出てこないので、発売後一ヶ月で出てないのは仕方ないのかもしれない。
ただ、D-06uとD-08uはそのタイミングでも十二分に出ていたので、
この差は一体どういうことなんだろうと思いました。

それと、D-06uとD-08uは初見でも音楽が楽しく聞けたのに、
D-05uは楽しさが全然ついてこなくて面白くなかったです。
旧モデルのD-06とD-05を比較して楽しさで僅差だったからD-05を購入したの
ですが、一世代モデルチェンジをするだけでこうも違うのかと思ったくらい。

そこかしこにエージングが足りていない感じを受けましたが、
エージングだけでどうにかなるかは分かりません。
半年くらい待ってから再視聴でしょうか。

上位機種のレビューはこちら

D-06uの方はさらっと

Luxman D-06u、Marantz SA-11S3、YAMAHA CD-S3000を聞き比べしてきた
Luxman D-06と比べられなかったのは痛い・・・。 システム構成は以下。 ・SACDP Luxman D-06u ・SACDP M...

D-08uの方は詳しく書いています

Luxman D-08uはかなりよいと思います #視聴レビュー
製品紹介はこちら。 今回のシステム構成は以下に。 ・SACDP Luxman D-08 ・SACDP Luxman D...

逸品館さんと私のレビュー内容の違い

ちょっと面白いことになっています

私と逸品館さんとでLuxmanの新型プレイヤーへの評価が180度違うのか
元々、評価する基準が大きく異なっているのですが、 今回はちょっと面白い方向にズレたなという印象があります。 レビュー...
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

『Luxman D-05uを聞いてきたけど、現時点での評価は難しそう』へのコメント

  1. 名前:ワルキューレ77 投稿日:2016/12/10(土) 12:42:22 ID:5c0f0a914 返信

    D-05uに使用されている1795は、DAC内部でアップサンプリングしています。つまりアップサンプリングの、有無が問題ではない、という事です。まぁ、目くそ鼻くそ云々です。

    • 名前:purepure 投稿日:2016/12/10(土) 13:27:44 ID:479d97422

      ワルキューレ77さん、コメント有難うございます。

      PCM1795のダイアグラムはこちらです。
      http://www.tij.co.jp/general/docs/datasheetdiagram.tsp?genericPartNumber=PCM1795&diagramId=SLES248A

      デルタシグマDACは内部でオーバーサンプリング演算とΔΣ変調を行いますが、
      それと別にデータ密度を増やす演算を行うのがアップサンプリングです。
      PCM1795はアップサンプリングが入っていないように見えます。

      Luxmanが無理にPCM1795を使った意図がいまいち分かりません。

コメントをどうぞ