「 オーディオ 」一覧

スポンサーリンク
NO IMAGE

暗騒音の気配すらないJazzは面白くない

演奏している場の空気を録音してナンボじゃないすか? Jazzって。 なのに、暗騒音のカケラも感じない SN比の異様に高いハイレゾ音源なんて...

記事を読む

今のDACは選ぶのが難しいと思う

今のDACは選ぶのが難しいと思う

昔(1990年くらい)に比べていろいろな意味で難しいのですが、 いい音のDACが少なくなっているというのが現実だと思っています。 解像度...

記事を読む

NO IMAGE

今回のトラポの比較で分かったこと

ボーカルを聞くなら黙ってDACをLHH1000にする。 これに限ります。 USB接続やSDtrans384に足りない艶や美しさや厚み、 自...

記事を読む

NO IMAGE

オーディオをやる上での心得え(初心者向け

機材への金額配分はいろいろ難しい部分があるので、 初心者の人はこれを読んでもらうとイメージが掴める・・・かな? ・初心者が漠然と抱く...

記事を読む

NO IMAGE

折角なのでSDTrans384について少し

私は音を聞いた上で反対派に票を入れます。 ネット上では絶賛の嵐なので読みたくない方はここで戻ってください。 よろしくお願いします。 ...

記事を読む

NO IMAGE

所有システム

※2013/09/10現在 機材 ・SACDP: Marantz SA-8260 ・SACDP: Luxman D-05 ・CDP:Phi...

記事を読む

NO IMAGE

折角だしデジタル出力の音質を再検証してみようかな

放置していたトラポが1台あるので ちょっと比較してみようかなと思います。 取ってない夏休みもあるし、明日か明後日にでも。 昼間じゃないと音量...

記事を読む

NO IMAGE

D-05デジタル出力 > 新DAC USB接続

USB接続のハイレゾ音源で開眼した新DACですが、 CDフォーマットを純粋に比較するとD-05に届いていないです。 USB接続を使うと中域と...

記事を読む

CrafftはEsotarのはずなんだけど

今のDynaudioのHPに載っている仕様書には、 Esotarとは書かれていないんですよね・・・。 CrafftはEsotar T-3...

記事を読む

NO IMAGE

新DACのデジタルボリュームはやっぱり優秀

新DACの高域に少しささくれを感じたので 少しLHH1000に戻していたのですが、 音量を絞ると音がくすむので難しいのです、こやつ。 んで...

記事を読む

NO IMAGE

この時間になって本調子になるの止めてくれませんか・・・

寝れなくなるんですけど・・・。 クリーン電源にトランス入れてもこれだもんなあ・・・。 時間帯の壁を超えるのは難しいようです。

記事を読む

スポンサーリンク
1 43 44 45 46