PCM-D1とPCM-D100で聞く自分の声がまるで違う

スポンサーリンク

D100とD1のこの低域の差は大きすぎます。
このマイクの差は本体のクオリティの差では埋まらない。
D1だと聞くのを躊躇うくらい嫌だった自分の声が、
D100を使うと普通に聞けてしまいます。

これどうしよう・・・。
Rode NT-4(マイク)を使えば解決するのですが、
本体1つだけで済むというこの手軽さがなあ・・・。

そして確か、NT-4はいろいろ手間が大変で売ったはず。
ってことはやっぱりICレコーダーは本体だけで完結したものを
選ぶべきと、私の心の声が言っています。

うーん、なんか予定外の収入が入ったら購入を考えましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^
ちなみに、UIは相当使いにくいです

D1みたいに説明書なしで使いこなせる人は多分いない
って断言できるくらい使いづらい。
録音時と再生時で参照するフォルダが違うという
発想を盛り込んだのは誰だ???

ディレクトリ構造は一部D1と同じで一部D1と違います。
超ややこしくなってます。
素直に同一ディレクトリを纏めて見ればそれでいいものを・・・。

SONY リニアPCMレコーダー D100 PCM-D100
Label:ソニー(SONY)
SONY リニアPCMレコーダー D100 PCM-D100

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ