まさかS-ATAケーブルで音質が良くなるとは思わなかった

スポンサーリンク

ミヨシ 6Gbps対応SATA3.0/2.0対応3重シールドSATAケーブル 30cm ストレ-トコネクタ イエロ- JST-3S03/YL
ミヨシ 6Gbps対応SATA3.0/2.0対応3重シールドSATAケーブル
30cm ストレ-トコネクタ イエロ- JST-3S03/YL

発売日:2010/05/20
価格:¥773

データ吸い出し用のDVD-ROMドライブに使っていた
S-ATAケーブルを上のケーブルに変えた結果、大分良くなりました。
そこですか。変えないといけないのはそこですか。

HDDとSSDドライブのケーブルはミヨシ製にしていたのに、
こちらはほとんど音質が良くならなかったんですよ。

上のミヨシ製よりいいケーブルがありましたら是非教えて下さい。
1本1500円まででお願いします。

※補足
 今回の音質向上は吸い出しデータに対してのみ有効で、
 再生側の音質向上はほとんど分かりませんでした。

今回のケーブルについて以前書いた記事はこちら。

PCを安定させるために。お薦めのS-ATAケーブル
ミヨシ 6Gbps対応SATA3.0/2.0対応3重シールドSATAケーブル 30cm ストレ-トコネクタ イエロ- JST-3S03/...

今回の検証について

・今まで:
 ミヨシ製:SSD、HDDドライブ
 他メーカー製:DVD-ROMドライブ

・今回:パターン1
 ミヨシ製:SSD、HDDドライブ、DVD-ROMドライブ

・今回:パターン2
 ミヨシ製:SSD、HDDドライブ、DVD-ROMドライブ
 DVD-ROMドライブだけ安定化電源で駆動

・今回:パターン3
 ミヨシ製:SSD、HDDドライブ
 他メーカー製:DVD-ROMドライブ
 ドライブを全て安定化電源で駆動

この4種類を比較して、現在はパターン2で運用しています。

以前、安定化電源でさんざん試した結果と同じで
安定化電源の方に接続するものを増やすと思ったほどよくなりません。
パターン2とパターン3だとそこまで差がないので(ランクC以下)
使いやすい2を選択しました。

驚くべきは、ケーブルの方が効果大だったこと

DVD-ROMドライブの構成
・勝ち:ミヨシ製ケーブル+スイッチング電源
・負け:他メーカー製ケーブル+安定化電源

割とがっかりするほど大差がつきました。
電源をどうにかする前に、まずケーブルを変えた方がいいと思います。

PCオーディオはボトルネックを探すのが先なんでしょう

私の環境では、S-ATAケーブルの差がランクB+からランクA-くらいで、
電源の差はランクB-くらいかなと感じました。
定価48,000円の安定化電源を2台使ってランクB-なので、
割と残念な結果と言えます。

S-ATAケーブルの換装はコスト的にかなり有効だと思いますので、
少しアクセサリを試してみようと思われている方にお薦めします。
ただ、再生システムの地力として、USBケーブルの差が相当大きく出るとか
USBボードの音質差が分かるくらいでないと、この差は出ないと思います。

ちょっと困ったことになりました

データの吸い出しをやり直さないとダメな雰囲気です。
ちょっと違いすぎます、これ。
参ったな。

元々使っていたS-ATAケーブルもそこそこ良質なメーカー製でしたが、
パソコンの動作が不安定になるようなケーブルではダメということなのでしょう。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ