少し前に書いた記事を掘り起こし。
Harbeth(ハーベス) HL-P3ESR
発売日:-
価格:¥250,000
最近、BBCモニター系のスピーカーをいくつか聴いたのですが、
印象に残ったのはHarbethのスピーカーでした。
他に聴いたのはSpendorとGRAHAM AUDIOです。
Stirling Broadcastは昨日の逸品館さんも持ってきていたので
機会があったら聴いてみたいです。
Harbethは箱鳴りスピーカーということで有名らしいですが、
小さいのに中低域が厚くしっかり鳴ってびっくりしました。
中域の質感と密度が高く、女性ボーカルやチェンバロの音色がとてもよかったです。
チェンバロソロに限って言えば、これ以上鳴っているスピーカーは
ちょっと聴いたことないかもしれません。(自分のスピーカーでも負けます)
後で調べたら金属のドームツイーターということでしたが、
耳が痛くなることもありませんでした。
この価格、この大きさで音楽が楽しく聴けるスピーカーは早々ありません。
イギリスの伝統は凄いなと思いましたよ、ほんと。
ただし、よく鳴らす条件として木製のスタンドを使うのは必須のようです。
金属製のスタンド(私も使っているKryna Stage)に変えたら
凡庸のスピーカーになってしまって愕然としました。
視聴時の木製スタンドは8万円でしたが、
箱鳴りを生かすスピーカーなのでいいものを使わないとダメな気がします。
https://www.harbeth.co.uk/usergroup/forum/the-science-of-audio/speaker-design/215-bbc-style-thin-wall-cabinets-why-so-special
ここを見た感じだと箱鳴りを生かすためじゃなくて、箱鳴りを極力抑えるために箱を薄く作ってるみたいですよ。