そんなにあちこち視聴に行って、一体何が不満なの?

スポンサーリンク

表題のように思っていらっしゃる方も多いと思いますので、
ざっくりと改善したいと思っている点を書いておきます。

1.録音の悪い音源が残念すぎる問題を何とかしたい。

2.低域の解像度が甘すぎるのを何とかしたい。

 スフォルツァートのDSP-03と比較すると、
 寝れなくなるくらいの差があります。
 原因はDACとスピーカー、少しだけフェーダーと、
 問題の特定までは終わっています。

ざっくり言うとこの2つだけです。

今の部屋でオケを鳴らすのは無謀なので、
必要以上の解像度も分解能も情報量も要らないし、
そもそも私は室内楽とアニソンがよく鳴れば満足なので、
別にハイエンドクラスの音は求めていないです。

選別していくうちに価格の高いものしか残らなくて、
機材の価格がそれなりに高くなった、それだけです。
これでもトライパスのTA2020で10年は引っ張ったのですけど。

^^^^^^^^^^^^^
録音の悪い音源が本当に残念すぎて

kalafinaは覚悟しないと聞けません。
ラジカセのような酷さで鳴ってしまいます。

店頭のハイエンドのシステムで室内楽の良録音を聞いて
私のシステムが負けたと思うことは早々ないですが、
kalafinaのダメさの露呈度は私のシステムがダントツでトップです。
私のシステムよりダメに鳴っているシステムを聞いたことは
一度たりともありません。

ただ、kalafinaがそれなりに聞けるような機材を導入すると、
今度は良録音がことごとく鳴らなくなります。
これの理由がさっぱり分からなくて。

私が聞いた中では唯一、スフォルツァートのDSP-03が
この壁を破ってくれそうでした。kalafinaもそこそこ鳴るし、
良録音も今までのが95点だとすると90点くらいは出る。
でも、もう少し上乗せが欲しくて導入を見合わせています。

^^^^^^^^^^^^^
次に狙っているスピーカー

次はSonyのSS-AR2あたりがいいと思っているのですが、
部屋の問題であと5年は導入できません。
今の部屋に無理矢理入れたら100%音が悪くなります。
私が買う前に生産中止になりそう。

となると、当分はブックシェルフで小さくやるしかありません。
ブックシェルフへの買い換えはコストが高く、現実的ではありません。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ