音源の方もですが、機材の方も帯域バランスを
弄る時代になるとは本当に思わなかった。
私は試聴用に音楽CDを20枚ほど持ち歩いていますが、
そのうち10枚が帯域バランスを確認するための音源です。
今、酷いよ?
2005年くらいまでは帯域バランスが音質の一要素に
なるとすら思わなかったですよ・・・。
だって、本来はしっかり調整されてしかるべき要素だし。
最初にクラシックで変な音源が増えて、
ヘッドホン派が急増するなかで
アニメ系の音源でもそういうのが少しずつ増えて。
で、ハイレゾで爆発した感じ。
帯域バランスについてはアニメ・ゲーム系の方が圧倒的に正しい。
クラシックは、クラシック派の大多数を
敵に回すことになるので話したくないです。
酷いのが続くと我慢できなくなってポロポロとレビューに零しますけど。
Jazzはほとんど聴かないので分からないですけど、
今のところ帯域バランスで問題になった音源は見かけたことないかな。
たまたまかもしれませんけど。
^^^^^^^^^^^^^^^^
帯域バランスがおかしいのは小編成の楽曲ばかりなんだよな・・・
みんな大好き交響曲はさすがに楽器数が多いので、
帯域バランスが崩れているものは聞いたことがないです。
オケは難しすぎてよく分かりません・・・。