エソテリック、新フラッグシップ「Grandioso」

スポンサーリンク

エソテリック、新フラッグシップ「Grandioso」3機種

最近は音が落ち着いてきたとの評判ですが、
私にはここの音はよく分からない。
いいとも悪いとも言えないのがエソ。
昔は私の目指す方向とは正反対でしたが、
今となってはデジタルフィルタレスが実現できる
数少ないメーカーのひとつ。

新フラグシップは価格帯がかなり高いので、
試聴できるところが限られそうです。
お茶の水ユニオンとダイナ6Fくらいかな。

モノラル化はあんまり意味ないと思うんだけどなー。
モノラル化は日本でだけ人気があると10年くらい前に
聞きましたが、今もきっと同じでしょう。
お金持ちが多いのかギミック好きが多いのか、
どちらなのかはよく分かりませんが。

左右の音波の調和を目指している私としては、
左右で筐体を別々にすることにかなり抵抗があります。
バランス取るの大変だもん・・・。
PCM-D1の左右独立ボリュームだって、回転半径が
左右で少し違うから音量を変えるとバランス崩れるし。

先日お店で聞いた左右独立ボリューム搭載のプリアンプが
見事に左右バラバラの音で苦笑いしました・・・。
ここまで左右が揃っていないのも珍しい。
音色と音場の出方が違うんですよね。だから重ならない。
こういう違和感を経験したことある人っていないのかな。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ