HDDは確実に電源を大きく汚すらしい #完全リニア電源駆動

スポンサーリンク

音質のいい順番
 1.完全リニア電源駆動(12vからHDDだけ分離。5VはHDDとSSD共通)
 2.CPU+VIDEOだけ安定化電源から供給
 3.完全リニア電源駆動(12vは全て共有)

なるほど、電源を汚染するデバイスを分離することが重要なのか。
ってことは、HDDの5vを分離できればもっと違うんだろうなと推測。

完全リニア電源駆動でもうこれ以上静かになることはないだろうと
思っていましたが、まだまだ静かになってちょっとびっくり。
これ、どこまで行けるの?

ここまでやっても、データの格納先の違いによる音質の差は分からない

巷ではSSDじゃないとお話にならないよねという空気すらあるのに、
私の環境でHDDとSSDの違いが出ないのは何故だ・・・。

注意)SSDとHDDへの電源供給元は同じです。
   よって、巷で行われているNASの比較試聴とは環境が違います。

そういう訳で、SSDの音がいいというより、
HDDを使うと電源を大きく汚すというのが正しいのかなと。
SSDは12vを使ってないんだけどな。

そして、HDDを完全に浮かせるには電源がもう一系統必要になります。
、、、ええと、電源を7つ用意しろと?(泣

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ