最近、NOSDACで調べてくる人が多いのですが

スポンサーリンク

DAC
私の新DACの中身の写真

tda1541a
もはや伝説になりつつあるPhilips TDA1541A S1。
私はS1とS2しか聞いたことがないです。

(S1:シングルクラウン、S2:ダブルクラウン)
家にあるのはシングルクラウン。

※2017-0309更新
 (注意)
 シングルとダブル、S1とS2の内容に間違いがあるようです。
 近日中に修正します。申し訳ありません。 

無理してNOSDACを選択することは無いと思います

NOS(ノンオーバーサンプリング)がいいという声は、
5~10年ほど前にTDA1541Aの自作基板の頒布が流行った時に流行したのですが、
最近になってまたちらほらと見かけるようになりました。
ebayあたりでTDA1541AのNOSDACでも売っているのでしょうか?

ガチで高いNOSDACをわざわざ海外輸入する無茶をしているのは
きっと私くらいだと思いますが、単純な性能はシグマデルタの方がいいですよ?
NOSDACはデメリットを理解した上で使うか、
音の特性を理解した上で使うものだと思います。

NOSDACがいいというよりは、TDA1541AというDACチップが
如何に優秀だったかということが分かるだけです。
このチップの優秀さは、私の旧ブログに記述が山ほど・・・。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ