ラジオ音源に対策が要る。音楽が聞けない耳になってる

スポンサーリンク

ちょっと面白いラジオをいくつか発掘して
ちょこちょこ聞いていたんですが、
耳の感覚が戻らなくなりつつあります・・・。
朝、音楽がハイ上がりに聞こえるって非常にマズい。
帯域が狭い、高域が荒れている音源って耳によくない。

正しい感覚を維持するのってこんなにも難しいのか。
ラジオは合計で十数時間聞いたくらいよ?
それで30年以上の蓄積が消えるって何???

全部CDA-94で鳴らして誤魔化すのが手っとり早いかな・・・。
新DACだと高域の荒れがガチで刺さるので
結構耳に厳しいんですよ。

あんまりfireface800に電源入れたくないんだけど、
呑気にしてる場合じゃないぞ、これ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
LHH1000でも抑えきれない

常設しているLHH1000に変えてみたところ、
だいぶ聞きやすくなりましたけど、それでも高域が辛い。
やっぱりしばらくはCDA-94にするか・・・。

週末に入れ替えをしましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
fireface800の音量調整は便利すぎる

このミキサー機能が優秀すぎるんだよなあ・・・。
音質もデジタルボリュームとは思えないほどいいし。
同クオリティで発熱量が半分になったら買い直すんですけど。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ