ヘッドホン出力の高域が刺さる問題、本格的に調べます

スポンサーリンク

ま、もうある程度は調べてきているのですが。

試聴に使ったのは以下の3つ。
・SONY UDA-1(PCM1795)
・Marantz SA-11S3(DSD1792A)
・ゼンハイザー HDVD 800(?)

価格的に少し安いのと高いのを聞いてきました。
適当に3つ選んだのですが、共通する問題として
高域(女性ボーカル、特にサ行が分かりやすい)が
異様に刺さるという症状があります。(私の基準で、です)

私は高域がとても大人しいDACをずっと使っていることもあって
他の人より過敏になっている点は否めないのですが、
それでもこんなに刺さるのはちょっとおかしいと思っていて、
それで本格的に調べようと思い立った訳です。

課題曲を以下にまとめます。
刺さるか刺さらないかの基準は、
上記の3種で聞いた場合に私がどう感じたかというもの。

・Oversky まったく刺さらない
・心の旋律#2ED 刺さらない
・華奏楽集 少し刺さる
・二言目 刺さる
・ストレイシープ 刺さる
・To the beginning 刺さる
・Wonderful Rush 刺さる
・Oh,Love&Peace! 刺さる

この課題曲を使って他の機材を試聴すれば、
その機材がどの程度刺さりやすいか分かる、という仕組みです。
Overskyが全く刺さらないのはいいのか悪いのか分かりませんけど。

なお、私の新DACは上記の曲全てで全く刺さりません。
言い方に語弊があるかな、高域の鋭い音が鋭く表現されて
すぐ収束します。歪と思うことはありません。
上の3機種は鋭い音が歪に感じられて後に残るんですよね。

そのため、これはおそらくデジタルフィルタの問題じゃないかと。
インパルス応答でエコーが発生する通常のDACだと
高域の歪が時間的に長く感じられて、
それが刺さるのではないかというのが私の推測。

なにせMarantz SA-11S3(定価48万)が刺さるくらいだし、
もう現代機種では避けられない問題なんじゃないかと。
上記3機種の中ではSA-11S3が高域の特性を少し落としてます。
開発陣が刺さることを自覚していると思われます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^
CHORDのHugoでどうなるかも聞いてあります

刺さり方が他のDACとは違って少し柔らかいのですが、
それでも刺さります。あと刺さり方が少し他と違う。
エコーの部分が少し長く折り畳まれるというか。

デジタルフィルタを使うDACの宿命だと思います、これは。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^
NOSDACだと刺さらないという証明に

HiFiMAN HM-602 Slimも全く刺さりません。
買うとしたらやっぱりこれかなと思ったりもしましたが、
在庫が急減しているので生産中止になってるのかも。

刺さるのが嫌なら多分これしか選べないと思います。
音はだいぶナマクラですが。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ