TADプレイヤー試聴会 裏話

スポンサーリンク

・D1000に送られる全てのフォーマットは、
 SRCを通して88.2KHzでD/A変換します。

・D1000が搭載している水晶発信機は親指爪大の大きさだそうです。
 信号が大きく出せるのでSN比がよくなる、と。

・外部クロックを入れて音がよくなるのは
 クロックに搭載している水晶の質がいいから、
 というのがTADの見解だそうです。
 つまり、クロックの精度とは何の関係もないと。
 あんまり言うと怒られるから言いたくないって言ってましたが。

 高精度だから音質がよくなるという訳ではない理由として、
 外部クロックの心臓部を取り出して水晶だけで稼働させた方が
 クロックのSN比が上がって音がよくなるとのこと。

^^^^^^^^^^^^^^^
クロックは難しいですね

クロックに焦点を当てている商品は結構出ていますけど
明確に他の商品と差をつけられていないので、
まだ気にしているポイントが合っていないのではと思われます。

現在、健闘しているのはAITのDACとTADのD600くらいでしょう。
AITのDACの音色はDAC-ICのせいでよくないですけど、
ピントの整った音が整然と出てくるので他とはちょっと違う。
D600も似たような音が出ていますし。

まあ、私の場合はクロックの精度なんかいくら気にしても
音色がよくなる訳ではないので、全く気にしませんけれど。
クロックの精度を上げてアナログの様な音色が出るなら、
もうとっくに買ってますって。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TrackBack URL :
スポンサーリンク

コメントをどうぞ